ひっそりと1歳になっていた
先月、去勢手術をした吾一。3月20日を誕生日にしていたのですがカルテは3月1日になっていたので修正します。(笑)あっという間に1歳。相変わらず活発で常に何かを狙って一人で遊んでいます。お喋りな子で常に『ぐー』と言いながら行動しています。ネズミのおもちゃを投げれば持って来てを何度も繰り替えしこちらが疲れて休んでいるとまだかと『ぐー』と言いながら覗いてくるので止められません。(笑)天井から落っこちて来て...
View Article六義園の枝垂桜
六義園の枝垂桜が見頃を迎えたというので母と一緒に行ってきました。夜なのでライトアップされていて綺麗でした。角度を変えるとまたまた違う姿が見られるとても大きな枝垂桜です。夜の六義園は暗いけれど、所々に明かりがあり道を照らしていました。
View Article土手の桜
今年はニュースで言われているように本当に開花が早かったですね。(笑)今年もお花見している人が多かったですが年々増え続けていたのが止まった感じかな。藤丸はと言えば、いつものようにカメラ目線は無しです。(笑)人は多いし、暑いし、カメラだしってこの時期、土手に行きたがりません。(笑)それでも、土と木々に囲まれて気分はまぁまぁ良いようです。(笑)本当に桜の季節は良いもんですねぇ。そう言えば、テレビでこの辺り...
View Article智光山公園
こちらはまだ桜が見頃で高く育った桜の木からは花弁がちらほらととても綺麗でした。お天気も良く、藤丸もルンルンです。鴨が居るので見ています。バイバイしてね。(笑)林の中は日陰で風もあり涼しいのでこの先暑くなってきても少しならお散歩できそうです。
View Article山中湖①
山中湖へ行ってきました。行きはのんびり出発して『道の駅どうし』に寄り道しました。道志川まで降りられるのでちょこっと川遊び。周りをお散歩して、山中湖方面へ移動。パノラマ展望台の先に行くと登山道があり20分くらいで頂上だと言うので行ってみました。藤丸は、何か獣の臭いでもするようですぐに道を逸れて行こうとします。軽い気持ちで行ったら急坂なので後れを取る私をまだかと見ています。(笑)茶々もはりきっていました...
View Article山中湖②
2日目。朝食後、先ずは宿のドッグランへ。思いきり遊ぶ。ベルーノ家合流。ノエルはまた大きくなっていました。(笑)ベルーノ家に来る子はみんな大きくなる。(爆)ドッグランで遊んだ後近くのドッグカフェで美味しい昼食を済ませ富士山の五合目へ。この日もお天気が良く富士山が良く見えます。外国人観光客が沢山居て、ワンコ達にも目が向けられ藤丸に触っても良いかと英語で聞かれましたがサンタ母がすかさず『ア リトル...
View Article山中湖③
3日目。この日も朝食後にドッグランへ。ノーリードでみんなイキイキしています。(笑)ノエルも誰とでも仲良く出来る子です。あと何回会えば藤丸は慣れてくれるのかなぁ。俺の蘭丸。by藤丸ノエル、蘭丸が気に入りましたか?差し上げましょうか?(笑)背中大型犬の後姿って良いですよねぇ。茶々丸、朝なのに眠いの?(笑)パパとママを手子摺らせているらしいノエル。外では見る限り良い子なんですけどねー。(笑)パパとラブラブ...
View Article大芦川
大芦川へ行ってみました。穴場スポットは先を越されてたので去年行った辺りへ。去年は嵐の後だったので増水していた場所が今回は浅く丁度良い川遊び場に戻っていました。(笑)蘭丸はすぐドボンと。(笑)藤丸は、僕はココから一歩たりとも動きませんよと抵抗。(笑)茶々丸も何気に入っています。(笑)去年は増水により白い波が立っていて川の中は見れなかったのが今回はなんて穏やかな光景でしょうか。(笑)滝みたいになってる所...
View Article祝12歳♪
5月25日茶々丸、12歳のお誕生日を迎えました~最近はわんこ用ケーキのお店が増えて選ぶのが更に楽しくなりました。茶々丸はと言うと白髪も増えて来ていますが態度・行動が相変わらずなので、若く見えます。(笑)弟達にも負けないように頑張っていますが挑発すると反応するので、からかわれています。(笑)病気の方は心臓病に癲癇(部分発作)、白内障と胆泥症。そしてこの度、気管虚脱が加わりお薬がまた増えてしまいましたが...
View Article智光山公園
6月の終わり頃菖蒲は終わりかけでした。ブレブレ動画園内に花畑は2つあります。茶々丸が来るのを待っています。(笑)この公園は、林の道が涼しいのでこの時期でもまだお散歩できます。真夏はどうでしょうねぇ。何を見てるかと言うと鯉です。沢山の鯉が居て人が来るとすぐに口をパクパクさせて寄ってきます。
View Articleちょっくら京都まで
先月、日帰りで京都へ行ってきました。午後は予定(と言うか、そっちの方がメイン)があるので観光は、南禅寺と二条城だけしました。6時発のぞみで2時間8分です。早っ!京都駅で前日入りしていたみいたんと合流し先ずは、南禅寺へ。山門お寺や神社って緑が多くて良いですよねぇ。法堂疎水一度は行ってみたかった水道橋。覗くとこんな感じ。反対側から南禅院水面に風景が移っています。モリアオガエルの卵?泡が沢山垂れ下がってい...
View Articleお友達に会いに
と言う事で、京都行きのメインの予定はこちら。(笑)お友達が仔犬を2頭迎えたので、会いに行ってきました。この子達は兄弟で、それぞれ関東のショップに居たのをGWに一緒に見に行きました。(笑)まだ抱っこが出来る大きさでした。(笑)それが、一ヵ月半すくすく育ち倍の大きさに。(笑)生後四ヵ月ですからやんちゃ盛りですねぇ。これからもっともっと大きくなってどんな子達に成長するのかとても楽しみです。また秋に会うのが...
View Article丸々と
去勢をしてから徐々に太ってきましたよ・・。陽向は太りませんでしたが、やっぱり個体差ありますねぇ。それでも上下運動もしているし最近はネズミのおもちゃにあきてしまったようで新しいおもちゃを購入。にゃんコプターです。プロペラを飛ばすと勢いよく追いかけて行っては持ってきます。1時間半ほど付き合ってそろそろやめても良いかな・・と、飛ばさないでいると早く飛ばせと訴えに来ます。当分止められません。
View Article智光山公園
先日、涼しかったので涼しい林の道がある公園へお散歩に行きました。久々のお散歩で嬉しそうです。林の中は涼しく、程よく風もあるので気持ちが良いです。人もまばらで犬とのお散歩には良かったです。(笑)
View Article徳永英明コンサート
先日、レディーさんと行ってきました~やっぱり直に聴くのは良いもんですねぇ。毎回、思うんですけどファンの中に盛り上げてくれる最初からのファンっているじゃないですか。是非あの方達には毎回前から5列目までのど真ん中の席を指定席にして欲しいなと。(笑)盛り上がるべきところや静かに聞く曲振り付けとか、この10年で大体は分かるようになったんですけどやっぱり先導して欲しいなと。(笑)それによってその日の盛り上がり...
View Article智光山公園
広い芝生広場はお天気が悪いので誰も居ません。雨降りの後の公園は匂いがまた違うので藤丸も楽しそうです。いつもより多めにクンクンしながら進んでいきます。大きなマラミュートが居るので気にしています。あの子も狼とか言われたりするのかな・・(笑)黙々と進んでいきます。この公園は本当にお散歩するには良い環境です。これから先、紅葉などが楽しみです。
View Article伊那旅行①
伊那へ2泊3日の旅行に行ってきました。初日はサンタ家と宿で待ち合わせ。生憎の雨でしたがわん達には関係なさそう。あっという間に大きくなった健太と康太に我が家のわんこ達、初対面。既に蘭丸より大きくなっている健太。(笑)あんなに小さくフワフワしてたのに!(笑)この後、チェックインを済ませて近くのバイキングのお店で夕食をとり温泉に入ってお部屋でのんびりお喋りして過ごしました。
View Article伊那旅行②
2日目。宿でレディー家とベルーノ家と待ち合わせ。近くのドッグランで犬達を解放。わらわらしています。母と健太4ヵ月ぶりの再会です。(笑)もう抱っこ出来ないね。(笑)健太と康太、兄弟でもやっぱり性格が違いますねぇ。康太、さっき藤丸に怒られたのにまた来てくれました。(笑)近付いてまた藤丸に怒られないように兄に引き留められています。(笑)でも、いつかは慣れそうな気が気がします。ノエルはオモチャを持ってご機嫌...
View Article